1: 2020/07/26(日) 19:10:05.26 ID:hOOisgVs0
・町内会とかの地域コミュニティがうざい
・下手すると村八分
・高い
・雪国の場合雪かき必要
・滅多なことがない限り引っ越せない
・下手すると村八分
・高い
・雪国の場合雪かき必要
・滅多なことがない限り引っ越せない
4: 2020/07/26(日) 19:10:59.62 ID:Kk3aZ7q7a
確かにその通りだが問題は単身向けの物件が少ない
7: 2020/07/26(日) 19:11:27.72 ID:XHuiM8W0r
まず田舎に住むメリットがない
10: 2020/07/26(日) 19:11:57.60 ID:1HiVltCzp
一生若いわけじゃないからな
家買うってのは保険の意味もある
家買うってのは保険の意味もある
26: 2020/07/26(日) 19:13:25.86 ID:srkvFt9t0
>>10
別に買わなくても借りてもええよな
中古でもええし
別に買わなくても借りてもええよな
中古でもええし
11: 2020/07/26(日) 19:12:07.06 ID:riocthRV0
上2つは地方都市の中心部なら気にする程でもない
17: 2020/07/26(日) 19:12:38.46 ID:hOOisgVs0
>>11
地方都市ってどのレベルや?
地方都市ってどのレベルや?
23: 2020/07/26(日) 19:13:04.48 ID:riocthRV0
>>17
静岡あたり
静岡あたり
13: 2020/07/26(日) 19:12:13.25 ID:Kk3aZ7q7a
田舎の賃貸マンションて大抵2DK↑のイメージや
一人で使うにはちょっともったいない
一人で使うにはちょっともったいない
15: 2020/07/26(日) 19:12:16.28 ID:FVTTTHj1a
田舎で近所に家がないところに住みたい
18: 2020/07/26(日) 19:12:46.56 ID:EhY4/1Ded
田舎暮らし憧れあるんやけど村八分ってほんまにあるん?
25: 2020/07/26(日) 19:13:18.06 ID:hOOisgVs0
>>18
場所によるやろ
県庁所在地の街中の住宅街とかなら少ないんちゃう?
場所によるやろ
県庁所在地の街中の住宅街とかなら少ないんちゃう?
55: 2020/07/26(日) 19:16:03.29 ID:TZpTVCeu0
>>18
あるよ
とくに新参者は部活でいう新1年生みたいなもんやから野球でいうとずっとボール拾いやらされる感じや
そういうのに耐性あれば問題ないけどな
あるよ
とくに新参者は部活でいう新1年生みたいなもんやから野球でいうとずっとボール拾いやらされる感じや
そういうのに耐性あれば問題ないけどな
19: 2020/07/26(日) 19:12:49.10 ID:MA5Zy3vP0
田舎で一軒家で育ったから庭なしとか考えられん
20: 2020/07/26(日) 19:12:56.26 ID:Wmkhk7160
田舎の平屋って楽器とかやっても大丈夫なん?
29: 2020/07/26(日) 19:13:38.68 ID:MA5Zy3vP0
>>20
楽器やってたけど全然大丈夫
楽器やってたけど全然大丈夫
38: 2020/07/26(日) 19:14:29.74 ID:Wmkhk7160
>>29
ええな
全国転勤やから田舎行ったら平屋借りたいわ
ええな
全国転勤やから田舎行ったら平屋借りたいわ
52: 2020/07/26(日) 19:15:37.93 ID:MA5Zy3vP0
>>38
死ぬほど虫が苦手とかじゃなければ気楽でおすすめ
死ぬほど虫が苦手とかじゃなければ気楽でおすすめ
22: 2020/07/26(日) 19:13:01.59 ID:sHq2iWWLM
田舎にマンションなんか無いやん
28: 2020/07/26(日) 19:13:34.42 ID:hOOisgVs0
>>22
あるぞ
県庁所在地の駅前とかストリートビューで見てみろ
あるぞ
県庁所在地の駅前とかストリートビューで見てみろ
30: 2020/07/26(日) 19:13:41.06 ID:k0f9Egyp0
そもそもそんなクソ田舎に引っ越しちゃダメ
54: 2020/07/26(日) 19:16:02.46 ID:cL3/kR6Wa
田舎の1番の問題は人が終わってる
教育されてないから知能もモラルもない
同じ人間とは思えないレベルのがゴロゴロいる
それが嫌で脱出した
教育されてないから知能もモラルもない
同じ人間とは思えないレベルのがゴロゴロいる
それが嫌で脱出した
56: 2020/07/26(日) 19:16:26.37 ID:rvD2laDF0
マジレスすると東京都心でも家庭を持ったら町内会はある
渋谷区ですら定期会合がある
ついでに都会はうわさがないというが
これも家庭持ちなら
「どこどこの子は中学受験に失敗した」
とか
「どこそこの旦那は何処大卒でどこの企業に勤めていてポジションは〇〇」
とかなぜか広まっている
渋谷区ですら定期会合がある
ついでに都会はうわさがないというが
これも家庭持ちなら
「どこどこの子は中学受験に失敗した」
とか
「どこそこの旦那は何処大卒でどこの企業に勤めていてポジションは〇〇」
とかなぜか広まっている
64: 2020/07/26(日) 19:17:54.40 ID:GGl26/e+a
まあ地方の教育水準の低さに関しては俺はわからないけど地方のやつは嘆いてたな
78: 2020/07/26(日) 19:19:36.04 ID:T6YPxWdX0
田舎の集合住宅に住んでる日本の闇
80: 2020/07/26(日) 19:19:50.65 ID:b84VsTyU0
ワイ田舎やけど庭広いし田んぼ広がってええで
82: 2020/07/26(日) 19:20:09.31 ID:LGGHKM70a
田舎のコロナ八分を甘く見てる 同じ兵庫でも
神戸はせいぜい○○警察でコロナが出た噂というレベルだが
但馬は○○の村落の○○さんが変な咳して病院にいったぞレベルを香住の人間が聞くんだぞ八鹿の人なのに
神戸はせいぜい○○警察でコロナが出た噂というレベルだが
但馬は○○の村落の○○さんが変な咳して病院にいったぞレベルを香住の人間が聞くんだぞ八鹿の人なのに
83: 2020/07/26(日) 19:20:28.79 ID:3Nica5Ikd
趣味がある人間は郊外の少し広い家の方がええわ
85: 2020/07/26(日) 19:20:52.39 ID:zyWFxWrg0
91: 2020/07/26(日) 19:21:24.61 ID:hOOisgVs0
>>85
これぐらいがいちばんええ
これぐらいがいちばんええ
86: 2020/07/26(日) 19:20:57.61 ID:keMWyXR5a
消防団さえ無ければ実家に住みたかった
92: 2020/07/26(日) 19:21:38.12 ID:TSWVgzY60
ずっと都会マンション暮らしなんだけど田舎の平屋ってどんなぐらい虫出る?
対策したら入ってこないもんなの?
対策したら入ってこないもんなの?
105: 2020/07/26(日) 19:23:13.84 ID:wygZSD090
>>92
都会よりは出るけど言うほどではない。ワイが寒冷地に住んでたのもあるけど
都会よりは出るけど言うほどではない。ワイが寒冷地に住んでたのもあるけど
117: 2020/07/26(日) 19:24:58.95 ID:Xlvq73mC0
>>92
窓開けないでエアコン暮らししてれば入ってこない
だいたい田舎の親世代は網戸とかもせず窓や玄関開放するから入ってくるだけや
窓開けないでエアコン暮らししてれば入ってこない
だいたい田舎の親世代は網戸とかもせず窓や玄関開放するから入ってくるだけや
108: 2020/07/26(日) 19:23:20.03 ID:srkvFt9t0
>>92
蚊は対策しないと普通に入ってくる
虫は庭とか家の外には普通にいるよ
中までは何とかなる
蚊は対策しないと普通に入ってくる
虫は庭とか家の外には普通にいるよ
中までは何とかなる
98: 2020/07/26(日) 19:22:35.09 ID:SisXhuCn0
ワイの実家はローカル線の駅まで徒歩20分という最悪な場所にあったからな
通勤通学で失われる時間がもったいなさすぎて嫌やったわ
通勤通学で失われる時間がもったいなさすぎて嫌やったわ
104: 2020/07/26(日) 19:23:12.37 ID:+O7H16jK0
ワイはポツンと一軒家にそのうち取り上げられるんやないかって場所に住んでる
107: 2020/07/26(日) 19:23:17.13 ID:nHXwN6FuM
田舎は観光客とか一見さんには優しいけど住み始めると牙向くからな
115: 2020/07/26(日) 19:24:45.57 ID:d0kKXUPG0
ワイ九大行きたかったのに親に東京から出るの止められたわ
133: 2020/07/26(日) 19:26:59.06 ID:srkvFt9t0
>>115
ワイも似たような感じや
親ってなんであんな都会思考なんやろな
ワイも似たような感じや
親ってなんであんな都会思考なんやろな
162: 2020/07/26(日) 19:30:41.64 ID:d0kKXUPG0
>>133
とりあえず就職したら親元離れたいんやけどなぁ
とりあえず就職したら親元離れたいんやけどなぁ
116: 2020/07/26(日) 19:24:56.36 ID:luB0tokur
ポツンと一軒家みたいなところって誰か監禁しててもわからんよな
122: 2020/07/26(日) 19:25:30.72 ID:SmRbmhyGp
田舎も家賃2万くらいのポロアパート存在してるよな
闇を感じる
闇を感じる
123: 2020/07/26(日) 19:25:32.63 ID:2N7W9Ovy0
田舎の人付き合いのウザさはガチやで
どの大学に合格したとか筒抜けやからな
人の噂話以外に娯楽がないんや
どの大学に合格したとか筒抜けやからな
人の噂話以外に娯楽がないんや
126: 2020/07/26(日) 19:25:45.16 ID:wygZSD090
戦前世代メインでそのあと半世紀ぐらいは若者を都市に送り出すだけで入ってくるのがほとんどないのが田舎やしな
コミュニティに入るのはまず無理と考えた方がええよ。都会と田舎の中間ぐらいのところ住んだ方がええで。極端に動くと破滅する
コミュニティに入るのはまず無理と考えた方がええよ。都会と田舎の中間ぐらいのところ住んだ方がええで。極端に動くと破滅する
135: 2020/07/26(日) 19:27:01.66 ID:Xlvq73mC0
田舎の底辺団地とか家賃3000クラスあるぞ
金が無くて家出したい人は狙ってみたらどうや
金が無くて家出したい人は狙ってみたらどうや
139: 2020/07/26(日) 19:27:43.00 ID:nHXwN6FuM
田舎の爆サイすき
144: 2020/07/26(日) 19:28:25.65 ID:Oe4N7b9uM
>>139
ヤリマン情報とか凄いよな
個人情報出まくり
ヤリマン情報とか凄いよな
個人情報出まくり
152: 2020/07/26(日) 19:29:23.89 ID:srkvFt9t0
>>144
車でやってるとバレるらしい
車でやってるとバレるらしい
140: 2020/07/26(日) 19:27:56.74 ID:T6YPxWdX0
田舎で団地やアパートに住んでる奴ってどんな層なの?
145: 2020/07/26(日) 19:28:26.31 ID:l3IMEimHp
岐阜やがコバエが網戸突破してくるで
151: 2020/07/26(日) 19:29:12.14 ID:Xlvq73mC0
>>145
ユスリカやろ
網戸に虫コナーズきくで
ユスリカやろ
網戸に虫コナーズきくで
153: 2020/07/26(日) 19:29:38.61 ID:z5sH+yuC0
>>145
ゴミ箱から湧いてるんやで
ゴミ箱から湧いてるんやで
161: 2020/07/26(日) 19:30:36.34 ID:SmRbmhyGp
江戸時代あたりの村社会エグいぞ
なんか事件あったら犯人探しするんやけど、犯人が見つからなかったら投票で誰を吊るか決めるんや
日頃の行い悪かったら吊るされる
現代の村もそういうのに生き残った奴らが集まってるんや
なんか事件あったら犯人探しするんやけど、犯人が見つからなかったら投票で誰を吊るか決めるんや
日頃の行い悪かったら吊るされる
現代の村もそういうのに生き残った奴らが集まってるんや
ブログランキング参加中。4つのバナーのどれかをポチっと…




↑ありがとうございます!
コメントする