1: 2020/07/27(月) 18:16:19.29 ID:mrxcqH7m0
ツキノワグマ「温厚です、基本的に草食で臆病です…」←これが害獣として駆除される
ヒグマは日頃から肉を食うけど
ツキノワグマはドングリを食べる優しいクマなのに…
ヒグマは日頃から肉を食うけど
ツキノワグマはドングリを食べる優しいクマなのに…
3: 2020/07/27(月) 18:16:47.00 ID:mrxcqH7m0
ほぼ人とか襲わん模様
134: 2020/07/27(月) 18:42:19.03 ID:TD3ddEJBr
>>3
ワイのバッバの近所の人は下顎吹っ飛ばされたが
ワイのバッバの近所の人は下顎吹っ飛ばされたが
4: 2020/07/27(月) 18:17:00.11 ID:SWqeUFJs0
シカもウサギも害獣やぞ
5: 2020/07/27(月) 18:17:05.49 ID:zfidKSeMp
畑の爺さんやられとるやないか
6: 2020/07/27(月) 18:17:10.17 ID:1deea6AT0
基本的に(絶対とは言ってない)
7: 2020/07/27(月) 18:17:25.00 ID:kcoF9A3La
ジジババに撃退される可愛そうな生き物
8: 2020/07/27(月) 18:17:50.08 ID:NIQiLQYo0
2mで爪が鋭けりゃ草食でも怖いわ
79: 2020/07/27(月) 18:35:14.25 ID:kpzdHQ0/0
>>8
2メートルもある野生ツキノワグマなんて日本で見た事ねーぞ
2メートルもある野生ツキノワグマなんて日本で見た事ねーぞ
198: 2020/07/27(月) 18:50:33.54 ID:G2F8izND0
>>8
2メートルもあるのはアメリカクロクマくらいやろ
2メートルもあるのはアメリカクロクマくらいやろ
10: 2020/07/27(月) 18:18:04.77 ID:0+14jqC2M
またぎ「人の味を覚えたツキノワは殺さにゃあかん」
11: 2020/07/27(月) 18:18:10.09 ID:QykU3Xi10
デカくても150cmぐらいやしな
12: 2020/07/27(月) 18:18:42.54 ID:Ppm9Uhin0
クマ撃退したってニュース大体ツキノワグマだよな
ヒグマだと虐殺されるわ
ヒグマだと虐殺されるわ
168: 2020/07/27(月) 18:47:38.74 ID:/QGvwVM50
>>12
本州にはヒグマおらんしな
本州にはヒグマおらんしな
13: 2020/07/27(月) 18:18:45.71 ID:vtGe+mwN0
でもパニック起こすじゃん
14: 2020/07/27(月) 18:19:28.12 ID:5g5iCPDGd
野生動物なんか基本的に害獣やで
15: 2020/07/27(月) 18:19:45.06 ID:1042tev20
ほぼ人を襲わん(遭遇しなければ)
16: 2020/07/27(月) 18:20:09.53 ID:pMG3Lrl90
ヒグマは不味いけどツキノワグマは美味い
27: 2020/07/27(月) 18:23:23.11 ID:blH6NFb8p
>>16
不味かったぞ
季節によってだいぶ違うけど
不味かったぞ
季節によってだいぶ違うけど
90: 2020/07/27(月) 18:37:14.62 ID:2foK+w1f0
>>16
基本肉食ってる生き物の肉は臭い
基本肉食ってる生き物の肉は臭い
105: 2020/07/27(月) 18:38:40.55 ID:eJMC649gd
>>90
ヒグマの臭いが特に凄まじかったわ
ヒグマの臭いが特に凄まじかったわ
17: 2020/07/27(月) 18:20:28.01 ID:sBt+Lpjz0
人間って簡単に狩れて食べ応えあるな…
20: 2020/07/27(月) 18:21:50.80 ID:SWqeUFJs0
>>17
人工的な味が好きなんか?
人工的な味が好きなんか?
114: 2020/07/27(月) 18:39:58.15 ID:ksQ1NCKF0
>>20
塩味がええらしい
塩味がええらしい
18: 2020/07/27(月) 18:21:01.37 ID:zfidKSeMp
基本的に草食って雑食ちゃうんか
19: 2020/07/27(月) 18:21:05.48 ID:ZG4QoRDx0
動物園で見るとかわいいよな
お腹のマークとか
お腹のマークとか
22: 2020/07/27(月) 18:22:08.41 ID:meCIZo7vd
クマ園で飼育員が食われたのってなんの事件だっけ
23: 2020/07/27(月) 18:22:38.00 ID:JuTgxqWX0
31: 2020/07/27(月) 18:24:10.92 ID:uGF540rjd
>>23
こいつマレーやろ
こいつマレーやろ
24: 2020/07/27(月) 18:23:00.61 ID:QReqoxhd0
臆病は故身を守るために攻撃する時があります
28: 2020/07/27(月) 18:23:45.98 ID:ChThW4vN0
なお、ブチギレると強い模様
30: 2020/07/27(月) 18:24:09.74 ID:v1MAChF4a
ツキノ ワグマって読むの?
それともツキノワ グマって読んでる?
それともツキノワ グマって読んでる?
34: 2020/07/27(月) 18:25:18.28 ID:AefMoHCe0
>>30
ツキ ノワグマ
ツキ ノワグマ
32: 2020/07/27(月) 18:24:19.44 ID:DwgOFEfm0
動物園で餌をもらう時のツキノワグマが興奮して走り回っている様を見てこいつには勝てないと悟ったわ
35: 2020/07/27(月) 18:25:37.18 ID:+wjdxL1z0
森のくまさんの歌って相手がヒグマだったら虐殺されてたよな
38: 2020/07/27(月) 18:25:47.79 ID:PQQpjP/yd
去年家の前でいきなり殴られて失明したおっさんいたろ
舐めたらあかん
舐めたらあかん
39: 2020/07/27(月) 18:25:48.10 ID:Mjh2PeDR0
秋田のツキノワはヤバいらしい
※参考
秋田「人食いグマ」3頭生存か 他の5地域も警戒を
https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20180511-OYT8T50002/
※参考
秋田「人食いグマ」3頭生存か 他の5地域も警戒を
https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20180511-OYT8T50002/
48: 2020/07/27(月) 18:27:15.15 ID:PZugncaa0
>>39
しかも秋田の人食い熊ってまだ駆除されてないしな
しかも秋田の人食い熊ってまだ駆除されてないしな
113: 2020/07/27(月) 18:39:41.64 ID:RiXIw/vR0
>>39
秋田には70メートル級の熊いるからな
秋田には70メートル級の熊いるからな
41: 2020/07/27(月) 18:26:17.68 ID:yQYhvM6Z0
顔をズタズタされて顎を破壊されて
流動食しか食べられん無いように
なった奴居るから恐怖しか無いわ
流動食しか食べられん無いように
なった奴居るから恐怖しか無いわ
42: 2020/07/27(月) 18:26:28.40 ID:zBHY5cWv0
畑荒らすやろ
43: 2020/07/27(月) 18:26:52.81 ID:I4+5F8090
爺さん婆さん以外がツキノワに殺されることってまずないよな
ヒグマはいくらでもあるけど
ヒグマはいくらでもあるけど
45: 2020/07/27(月) 18:27:05.70 ID:tHQO/DFEa
ヒグマみてるとツキノワなら勝てそうな気がしてくるわ
なお
なお
53: 2020/07/27(月) 18:28:28.35 ID:/PEnkUo10
>>45
素人丸出しのテレフォンパンチを避ければええからな
素人丸出しのテレフォンパンチを避ければええからな
49: 2020/07/27(月) 18:27:15.57 ID:GLO1zOcz0
イノシシレベルで素手の人間はオモチャにされるからヒトなんてツキノワグマで充分だぜ
55: 2020/07/27(月) 18:28:38.38 ID:SWqeUFJs0
>>49
ワイはイノシシを素手で生け捕りしたのが武勇伝や
ワイはイノシシを素手で生け捕りしたのが武勇伝や
50: 2020/07/27(月) 18:27:36.35 ID:94s4B9g+0
庭の柿を食いに山から降りてきたぞ
51: 2020/07/27(月) 18:27:38.28 ID:/PEnkUo10
動物園で見ると愛嬌があって可愛い
ヒグマは殺意に溢れてて怖い
ヒグマは殺意に溢れてて怖い
52: 2020/07/27(月) 18:27:49.06 ID:DgLVALsW0
キノコ狩り行くとき
刃渡り35cmの特注ウナギ鉈持ってくわ
それもこれもツキノワグマのせい
刃渡り35cmの特注ウナギ鉈持ってくわ
それもこれもツキノワグマのせい
58: 2020/07/27(月) 18:29:11.63 ID:SWqeUFJs0
>>52
radikoでよくね?
radikoでよくね?
65: 2020/07/27(月) 18:31:32.82 ID:DgLVALsW0
>>58
ラジオ入らへんからなあ
熊鈴はもちろんつけとるが出会いがしらが怖いンゴ
ラジオ入らへんからなあ
熊鈴はもちろんつけとるが出会いがしらが怖いンゴ
71: 2020/07/27(月) 18:33:27.90 ID:SWqeUFJs0
>>65
熊鈴や歌だと相手が一体思われるからラジオみたいな会話が有効やで
今思いついた
熊鈴や歌だと相手が一体思われるからラジオみたいな会話が有効やで
今思いついた
87: 2020/07/27(月) 18:36:42.45 ID:DgLVALsW0
>>71
草
福岡大のワンゲル襲われた事件あるやろ?
確かそれで言われとったのが人を襲って味しめたクマは人の会話を聞いて
獲物が来た!って襲ういう話や
せやからワイは人の声より熊鈴派やねん
草
福岡大のワンゲル襲われた事件あるやろ?
確かそれで言われとったのが人を襲って味しめたクマは人の会話を聞いて
獲物が来た!って襲ういう話や
せやからワイは人の声より熊鈴派やねん
94: 2020/07/27(月) 18:37:47.04 ID:SWqeUFJs0
>>87
それヒグマやん
それヒグマやん
103: 2020/07/27(月) 18:38:34.10 ID:DgLVALsW0
>>94
せやけどクマには違いないからなあ
秋田の事例でもそういう話はあるねん
せやけどクマには違いないからなあ
秋田の事例でもそういう話はあるねん
102: 2020/07/27(月) 18:38:26.75 ID:Wzei6WuSp
>>87
なるほど
人を食った奴は人の声=餌の声なんやね
なるほど
人を食った奴は人の声=餌の声なんやね
54: 2020/07/27(月) 18:28:33.61 ID:meCIZo7vd
三毛別羆事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%E6%AF%9B%E5%A5%E7%BE%E4%BA%8B%E4%BB%B6
福岡大ワンゲル部・ヒグマ襲撃事件
http://yabusaka.moo.jp/hukuokadai-higuma.htm
電話を掛けながらヒグマに食われる事案(カムチャッカ半島)
http://blog.goo.ne.jp/uhb123/e/f225340cd975a5a6485b292c0f09589c
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%E6%AF%9B%E5%A5%E7%BE%E4%BA%8B%E4%BB%B6
福岡大ワンゲル部・ヒグマ襲撃事件
http://yabusaka.moo.jp/hukuokadai-higuma.htm
電話を掛けながらヒグマに食われる事案(カムチャッカ半島)
http://blog.goo.ne.jp/uhb123/e/f225340cd975a5a6485b292c0f09589c
110: 2020/07/27(月) 18:39:18.89 ID:1fAu8nIj0
>>54
止まるんじゃねぇぞ…🐻💃
止まるんじゃねぇぞ…🐻💃
61: 2020/07/27(月) 18:29:53.55 ID:6rIz4ld/0
エゾヒグマ見た後だと、
ツキノワグマならワンチャン勝てそうな気になる
ツキノワグマならワンチャン勝てそうな気になる
63: 2020/07/27(月) 18:30:23.66 ID:eJMC649gd
ちっこいネズミすら害獣やぞ
67: 2020/07/27(月) 18:32:25.78 ID:9RHpZxaH0
ヒグマよりはマシってだけやで
68: 2020/07/27(月) 18:32:30.73 ID:zj7seubGr
81: 2020/07/27(月) 18:35:40.84 ID:v1MAChF4a
>>68
「人の指くらいならかみちぎるのでは」
他人事って感じで草
「人の指くらいならかみちぎるのでは」
他人事って感じで草
128: 2020/07/27(月) 18:41:42.57 ID:n1AaVdtgd
>>68
このスペックで臆病ってかわいいな
このスペックで臆病ってかわいいな
158: 2020/07/27(月) 18:46:59.25 ID:KSnlc9dl0
>>68
山で出会ったら木の上に登るしか
逃げ道ないな
山で出会ったら木の上に登るしか
逃げ道ないな
171: 2020/07/27(月) 18:47:56.34 ID:tBlS1Q2N0
>>158
木に登ったらそれこそアウトやろ
あいつら恐ろしい速さで木登れるぞ
木に登ったらそれこそアウトやろ
あいつら恐ろしい速さで木登れるぞ
69: 2020/07/27(月) 18:32:34.61 ID:/ZsFwx6o0
77: 2020/07/27(月) 18:34:21.21 ID:1z8shmH90
>>69
はや
はや
160: 2020/07/27(月) 18:47:07.19 ID:F6GcBR/id
>>69
グリズリーに出会ったら死を覚悟しよう
グリズリーに出会ったら死を覚悟しよう
70: 2020/07/27(月) 18:33:09.94 ID:sBt+Lpjz0
人間だって野生で生きてりゃ野良犬素手で引き裂けるぐらい強くなるやろ
72: 2020/07/27(月) 18:33:29.90 ID:9vgrD5iq0
マレーグマは大人しいという風潮
実際のところどうなん?
実際のところどうなん?
101: 2020/07/27(月) 18:38:17.66 ID:1z8shmH90
>>72
wiki読んだらクマの中で最弱だけど、人を襲って殺すこともあるらしい
wiki読んだらクマの中で最弱だけど、人を襲って殺すこともあるらしい
140: 2020/07/27(月) 18:42:52.74 ID:9vgrD5iq0
>>101
ヒエッ…あんなちんちくりんなのに人襲うんか
なんかショックや
近所の優しいおじさんが実はヤクザだったみたいな気分
ヒエッ…あんなちんちくりんなのに人襲うんか
なんかショックや
近所の優しいおじさんが実はヤクザだったみたいな気分
144: 2020/07/27(月) 18:44:17.21 ID:RYtR5lvD0
>>140
大型犬サイズあるやろしまぁ人カスくらい殺せるポテンシャルあるわな
大型犬サイズあるやろしまぁ人カスくらい殺せるポテンシャルあるわな
73: 2020/07/27(月) 18:33:32.73 ID:uBdrLX4na
ツキノワグマでもでかいのは立ち上がると2m越えるからな
74: 2020/07/27(月) 18:33:39.98 ID:/ZsFwx6o0
83: 2020/07/27(月) 18:35:58.57 ID:eJMC649gd
>>74
母熊と接敵はしたくないなあ
母熊と接敵はしたくないなあ
86: 2020/07/27(月) 18:36:35.30 ID:ulOLuvkia
>>83
子供がツキノワグマサイズやな
子供がツキノワグマサイズやな
82: 2020/07/27(月) 18:35:51.35 ID:HQU5P7ANa
ヒグマ「獰猛です。何でも食べます。体重300キロで身長2メートルです。」
89: 2020/07/27(月) 18:37:12.49 ID:/ZsFwx6o0
四足歩行疲れるねん
https://i.imgur.com/YUGMMC3.gif
https://i.imgur.com/YUGMMC3.gif
91: 2020/07/27(月) 18:37:25.27 ID:1fAu8nIj0
🐻美味しいからしゃーない
固いけどな
固いけどな
95: 2020/07/27(月) 18:37:56.63 ID:L5V7X40aa
爪と牙無ければかわいいゴリラぐらいの扱いになるのに
96: 2020/07/27(月) 18:38:03.51 ID:nxqQpMgO0
福岡のワンゲル部員を喰い殺したのはちっこいツキノワグマ
97: 2020/07/27(月) 18:38:03.93 ID:V4qL8M440
東北のヒグマは秋田のマタギが狩りすぎて絶滅して
残ったツキノワグマも凶暴になったらしい
残ったツキノワグマも凶暴になったらしい
104: 2020/07/27(月) 18:38:34.59 ID:4Uz6mGYP0
>>97
その結果が70メートルか
その結果が70メートルか
109: 2020/07/27(月) 18:39:11.22 ID:V4qL8M440
>>104
そういうことや
そういうことや
118: 2020/07/27(月) 18:40:05.10 ID:uBdrLX4na
>>97
ヒグマはかなり早い時点で人類とツキノワグマとの生存競争に負けて絶滅したはずだが
ヒグマはかなり早い時点で人類とツキノワグマとの生存競争に負けて絶滅したはずだが
106: 2020/07/27(月) 18:39:07.46 ID:A81quT290
165: 2020/07/27(月) 18:47:23.83 ID:dpiIoIew0
>>106
熊は左利きだから初手は左フック
冬眠明けは筋力落ちてるから噛み付いてくる
熊は左利きだから初手は左フック
冬眠明けは筋力落ちてるから噛み付いてくる
107: 2020/07/27(月) 18:39:09.41 ID:/ZsFwx6o0
ワンゲルは今見たらやったらあかんことばっかりやってしもとるしな
まああの時代そんな知識はなくてもしやーないんやけど
まああの時代そんな知識はなくてもしやーないんやけど
112: 2020/07/27(月) 18:39:22.83 ID:v1MAChF4a
二足で立って歩き出す動物って他にいる?
犬の芸とかは別として
犬の芸とかは別として
133: 2020/07/27(月) 18:42:12.98 ID:tBlS1Q2N0
>>112
エリマキトカゲや
エリマキトカゲや
121: 2020/07/27(月) 18:41:00.89 ID:ulOLuvkia
124: 2020/07/27(月) 18:41:14.78 ID:26uBEvT70
135: 2020/07/27(月) 18:42:26.40 ID:cetIRuVC0
>>124
サイズ考えなきゃツキノワは愛玩動物感あるな
サイズ考えなきゃツキノワは愛玩動物感あるな
130: 2020/07/27(月) 18:41:55.37 ID:/ZsFwx6o0
142: 2020/07/27(月) 18:43:54.38 ID:uBdrLX4na
>>130
まぁ肉食獣最強の遺伝子を受け継いで入るからな
まぁ肉食獣最強の遺伝子を受け継いで入るからな
145: 2020/07/27(月) 18:44:18.20 ID:eJMC649gd
>>130
ネコは肉食の中でも狩りの成功率トップクラスの化け物やぞ
ネコは肉食の中でも狩りの成功率トップクラスの化け物やぞ
137: 2020/07/27(月) 18:42:36.74 ID:1u89DwRja
ワイのうちの畑で数年前に収穫直前のとうもろこし一晩で200本近く喰い散らかしやがったから間違いなく害獣やぞ
引用元: ・【悲報】ツキノワグマ「温厚です、基本的に草食で臆病です…」←これが害獣として駆除される模様…
ブログランキング参加中。4つのバナーのどれかをポチっと…



↑ありがとうございます!
コメントする